メニュー
会社名
株式会社こみけあリンク
代表取締役
岩﨑 千佳
所在地
〒586-0038 河内⻑野市上原⻄町25-1
TEL
0721-26-8382
FAX
0721-26-8384
事業内容
看護小規模多機能型居宅介護施設
訪問看護・訪問リハビリ
小規模多機能型居宅介護施設
株式会社こみけあリンクのホームページをご覧いただきありがとうございます。
弊社代表として、利用者の方々、また親族の皆様、そして従業員一同に感謝申し上げます。
株式会社こみけあリンクをご利用して下さっている利用者様、親族の方々、また日頃よりお世話になってる方々、いつもありがとうござます。
改めてこちらのページでは私からのご挨拶と自己紹介をさせて頂ければと思います。
私は南河内で生まれ育ちました。母が看護師で小さいころから母が仕事をしている姿を見て「看護師ってとても大変そう」と子ども心に感じていたこともあり、幼少期は看護師になりたいという想いはありませんでした。しかし同時に、母が人から感謝される姿を見て「人の役に立つ仕事って魅力的だな」とその姿に魅力も感じていました。
そんな背景があって、進路選択の時に看護師ではなく他の医療職を調べていて、リハビリに携わることができる、中でも児童精神の分野に関心があり、心も身体もみれるということで作業療法士の道を選びました。
作業療法士の資格を取得してから経験を重ねる中で、訪問リハビリと出会いました。そこで在宅医療の奥深さを感じることが多くなってきたのがきっかけとなり、働きながら、子育てをしながら看護学校に通って看護師の資格を取得しました。
1つ目は、「他職種連携」の重要性です。
訪問看護・リハビリ事業所では、理学療法士・作業療法士などのリハビリ職と看護職の考えの違いから、他職種連携が課題となる事業所も多いかと思います。
食事や着替え、排泄や入浴など日常生活に必要な能力を高めようとするリハビリ職の視点と、医療的側面から一人の患者さんを全体的に看る看護師の視点。
「作業療法士」と「看護師」のどちらの視点も理解することで、より患者様・利用者様のためになるためにどうすればいいか?を他職種で連携する方法を意識できるようになりました。
この視点は、弊社の看護小規模多機能型・小規模多機能型居宅介護施設の運営において、介護スタッフ・看護スタッフ・リハスタッフ・ケアマネジャーなど、他職種が連携していくシステムづくりを考えるうえで、とても役に立っています。
2つ目は、「リカレント教育(社会人の学びなおし)」の重要性です。最近「働き方改革」や「人生100年時代」というキーワードと一緒に「リカレント教育」というキーワードが注目されています。「リカレント教育」とは、基礎教育を終えて社会人になったあと、再び仕事に活かすために学び直しを行い、また再び職場でそのスキルを活かすというサイクルを人生の中で繰り返すことです。学校を出て就職し、同じ会社で一生を終えることは難しい今の時代には、社会人になった後も学びなおす機会を持つことがとても大切だと、社会人になってから新たな資格取得のための勉強を始めたことで身をもって実感しました。ですので、一緒に働く仲間であるスタッフのみなさんには「ライフステージにあった働き方」や「学び続けたい意欲」をできる限りサポートできる環境をつくっていきたいと考えています。
人にはそれぞれ人生というストーリーがあり、高齢者の方の暮らしはその集大成であると思っています。その集大成である毎日をどこでどのように過ごしたいか、誰と過ごしたいか、それら自己選択と自己実現を最大限に叶えたい。そういった想いで地域密着型サービス、訪問看護事業を展開しています。利用者様やスタッフ、地域の皆様に学ばせていただき、助けていただきながら、地域で求められているサービスの在り方のヒントを得る毎日です。地域でお役に立てる、求めていただける企業になれるよう、日々精進していく所存です。どうぞ末永く、宜しくお願いいたします。
ご利⽤者とご家族に安⼼と希望を提供いたします。 退院後ご⾃宅で安⼼して過ごせるまでの『中間施設』として、楽しめる・元気になれる・安らげる『通いの場』として、ご本⼈、ご家族ともにひと息つける『レスパイト施設』として、『通い』、『訪問(看護・リハビリ)』、『宿泊』のサービスで⽀援させていただいています。
住所
〒586-0038 河内⻑野市上原⻄町25-1
TEL
0721-26-8383
0721-26-8383FAX
0721-26-8384
営業時間
24時間
提供時間
9:00 ~ 18:00
サービス提供エリア
河内長野市・大阪狭山市
対象となる⽅
河内⻑野市内にお住いの要介護1〜5に認定されている⽅
住所
〒586-0038 河内⻑野市上原⻄町25-1
TEL
0721-26-8383
0721-26-8383FAX
0721-26-8384
営業時間
24時間
提供時間
9:00 ~16:45
対象となる⽅
要介護認定を受けておられる方、主治医が必要と判断された方
病気や障がいを抱えながら住み慣れた地域やご自宅で療養中の方に、その人らしく過ごせるように看護師や療法士がお伺いし、療養生活のお世話やご自宅の環境でのリハビリテーションを行うサービスです。
住所
〒584-0006 富⽥林市旭ヶ丘町12-14 松⽥ビル3階南側
TEL
0721-26-3100
0721-26-3100FAX
0721-26-3200
営業時間
8:45 ~ 17:45
提供時間
9:00 ~ 18:00
対象となる⽅
要介護認定を受けておられる方、主治医が必要と判断された方
⼩規模多機能 あんはーと
「通い」「宿泊」「訪問」を通じて、一人一人の暮らしを中心に生活を支える小規模多機能施設です。
住所
〒587-0043 堺市美原区⻘南台2-13-22
TEL
072-362-3033
072-362-3033FAX
072-362-3044
営業時間
24時間
提供時間
9:00 ~ 16:45
対象となる⽅
堺市内にお住いの要支援1・2、要介護1〜5に認定されている⽅
Copyright © 2020 株式会社こみけあリンク All Rights Reserved.